私のアメリカ子育て体験記~Kindergarten の Round Up (ラウンドアップ)
先日この 9 月からキンダーガーテンに入園する息子と Round Up (ラウンドアップ) に参加してきましたのでその様子をお伝えします。
Round Up の一日
14時15分から Round Up が始まるので、プリスクールに通っている子供たちは早退、お休みして参加するためにキンダーガーテンに集まってきます。
我が息子。緊張してる??(いや、全然平気そうです 笑)
キンダーガーテンに到着~。とりあえず記念撮影!?
キンダーガーテンの教室が空くまで、外で待機。その間チョロチョロしていて私に注意されて涙。。
涙の最中に、先生がお迎えに来て涙の姿を見られて、恥ずかしそうにしていましたが、、持ち前の立ち直りの速さで、復活→あっさりと校内へ。
ケロッとしてもくもくと遊び始める息子。なんだかとても楽しそうです。
遊んでいる最中に先生が来て、胸に名前の書かれたスティッカーを貼ってくれました。そのときに英語でちょろっと質問されたそう。
何をお話したの?と聞いてみたところ、
「どんな動物が好き?」→「Birds!」「Angry Birdsの T シャツ来てるね~、先生もおうちでやってるよ~、今度一緒にやる?? 」「うん!」
そんな会話をしたそうです。
その後、親は別室へ移動して、学校の案内や、キンダーガーテンのことなどについて校長先生からお話を聞きました。
子供たちは、外遊びをしてから教室に入り、お絵かきしたりしたそう。
ABCDE と 12345 を書ける?といわれ書き、その後自由に絵を書いたそうです。
ちなみに、ここでABCや123がかけなかったとしても全く問題ないと思います。(息子、たぶん123は裏返しの文字で書いたのでは!?と私は思っています。)
ポイントはキンダーガーテンでやっていけそうかというのを先生が判断するものです。
一年キンダーガーテンの入園を遅らせてPreppyなどに入れたいとお考えの方は、事前に先生にアピールしておくとよいでしょう。
父兄の説明会が終わり、Kindergarten にお迎えに行くと、みんな楽しそうに外遊びしていました。
ESLに該当する生徒や Preppy や TK に入園する生徒は先生と直接その件に関してお話できます。
そんなこんなであっという間にラウンドアップは修了~。
終了後~ほっと一息♪
息子は普段から学校に出入りしていてなれていることもあり、すんなり馴染めそうな予感です。
この 9 月からは二人そろっての学校生活スタートです。
娘は 4 年生! 息子はキンダーガーテン。
私も時間が出来るし♪計画立てて充実した毎日過ごしたいな~と思っています。
当サイト内の関連記事
Chiico